数学に対する薄く広く存在する嫌悪感から逃れられる結界を作ろう

この記事は1分で読めます

このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.

理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.


少なくとも大平御大が数学が嫌いかどうか,
上記引用ツイート自体には書かれていないし,
普段の言動も追っていないから嫌いかどうかは不明だ.
しかし有用不要論に対して数学が一番通じるだろうと判断して持ってきたのだろうし,
そこに問題というか,
数学への嫌悪感みたいなものは十分に読み取れるだろう.

この嫌悪感,
数学に対して特異的に形成されている気がするのだが,
本当に何なのだろう.

いわゆる理工系ですら「数学なんて本当に嫌」という人がいる.

さすがにそれは単純過ぎるだろうと自分でも思うが,
高校の頃の話を思い出す.
2 年進級時に文理選択があったのだが,
「理系はみんな数学が好き」なのだと思っていたところ,
内実は全く違うものだった.
すさまじい衝撃を受けた.

とてもつらい.
みんな好きである必要なんて全くないと思っているし,
数学が嫌と言うなとも全く思わないが,
数学が好きで数学に心を救われた人々も確かにいるので,
そういう人たちが心安らかに過ごせる結界は作りたいと常々思っている.

その辺の行動, 本当に今すぐはじめないと駄目だ,
と改めて決意した.
まずは「結界内の共通言語」を作るべく,
数学の講座を本当に作ろう.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 2015 08.06

    YouTube 動画

  2. 2015 08.06

    Kindle 出版

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

このサイトについて

数学・物理の情報を中心にアカデミックな話題を発信しています。詳しいプロフィールはこちらから。通信講座を中心に数学や物理を独学しやすい環境づくりを目指して日々活動しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

YouTube チャンネル登録

講義など動画を使った形式の方が良いコンテンツは動画にしています。ぜひチャンネル登録を!

メルマガ登録

メルマガ登録ページからご登録ください。 数学・物理の専門的な情報と大学受験向けのメルマガの 2 種類があります。

役に立つ・面白い記事があればクリックを!

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。