ガイド

オンライン辞書

精度などは未評価です. まずは自分用のメモとして一覧化しています.

文字

Emacs での文字入力

数学単語メモ

中国語の定不定表現

中国語にも「定」「不定」があります.

中国語では話し手がその情報を知っていたかどうかによって語順が違ってきます.

中国語の主語の位置(文頭)には基本的に「定:既知」のものを置きます.

中国語はその場面に初めて現れる不定「未知(不特定の人や物)」は文頭に置かれません. もしもこうしたものを主体として導入する場合は、 文頭に動詞「有」を使います.

「ある人がいて、その人が~」というニュアンスです.

離合詞

中国語の漢字は日本の漢字と同じなので, 時々その単語の使い方につまづくときがあります. 散歩・結婚・卒業などはこの 2 文字で動詞のように思えます.

辞書を持っているなら辞書でチェックしてみましょう. 発音のところに "// " と書かれていることがあります. これは「離合詞」であることを意味しています: 動詞と目的語の関係ですよという意味です.

いくつか例挙げましょう.

「彼と結婚する」は「我结婚他。」としたくなります. しかしすでに "婚" が目的語なのでその後ろに目的語がおけません. ではどうするか? 前置詞 "和(~と)" や "跟(~と)" を使って目的語を前にします.

もうひとつ. 「結婚したことがある」 という経験を表す時には動詞のすぐ後ろに「过(guo)」を置きます. 具体的には動詞「结」のすぐ後ろに置いて 「我结过婚。(Wǒ jié guo hūn。)」と書きます.

さらにもうひとつ例を挙げると, 「東京大学を卒業する」という文を作りたいとき, 「我毕业东京大学。」としたくなります. しかし "业" がすでに目的語なので, その後ろに目的語はつけられません。 ではどうすればいいでしょうか?

離合詞はたくさんあるので, こまめに辞書でチェックしてみましょう.