d

da

Wiktionary によると三つの相互に関係した副詞の融合型です.

現代ドイツ語での区別の消失はいろいろな方言での音声上の融合にもよります.

dabei

もちろん da+bei です.

Dach

dadurch

dafür

dagegen

da-+gegen と分解できます. da-はthereの意味で, gegen は againstの意味です.

daheim

daher

dahin

dahinter

damalig

damals

Dame

damit

danach

daneben

Dank

dankbar

danke

danken

dann

Wiktionary によると古高ドイツ語 danne, ゲルマン祖語 *þan に由来します. 英語の then と同根です.

dar-

daran

darauf

daraufhin

daraus

darin

Darlehen

darstellen

darstellen

Wiktionary によると dar- + stellen と分解できます.

Darstellung

darum

darum

darunter

darüber

Wiktionary によると dar- +‎ über と分解でき, 中高ドイツ語 dār über, 古高ドイツ語 dâr dara ubari に由来します. 英語の thereover と比較するといいでしょう.

das

Wiktionary によるとゲルマン祖語の *þat に由来します. 英語の that と比較するといいでしょう.

dass

Wiktionary によるとゲルマン祖語の *þat に由来します. 英語の that と比較するといいでしょう. 独単語 das との違いは純粋に正書法(orthographical convention)上の違いだけです.

dastehen

Datei

Daten

Datenverarbeitung

Datum

Dauer

dauerhaft

dauern

dauernd

davon

davor

dazu

dazwischen

Debatte

Decke

decken

definieren

Definition

英語の definition を参考にしてください.

Defizit

dein

dementsprechend

demnach

demnächst

Demokratie

demokratisch

demonstrieren

denen

denkbar

denken

Wiktionary によると西ゲルマン祖語 *þankijan, ゲルマン祖語の *þankijaną, そして印欧祖語の *teng- に由来します. オランダ語 denken, 低地ドイツ語 denken, dinken, 西フリジア語 tinke, 英語 think, アイスランド語 þekkja とも同根です.

発音上 d と t は日本語で言えば「た」「だ」の濁音の有無の違いしかありませんし, nk も共通です.

denn

dennoch

der

基本情報

Wiktionary によると中高ドイツ語の der, 古高ドイツ語の der, ther に由来していて, これは元々ゲルマン祖語の *sa の形容詞の活用 (adjective inflection) の類推によって男性・女性の名詞主格を置き換える形で出てきています. 古オランダ語の thie と古英語の þē も同じ過程を経ているとのこと.

関係代名詞の変化

男性 女性 中性 複数形
1 格 der dem dessen den
2 格 das dem dessen das
3 格 die der deren die
4 格 die denen deren die

derart

derartig

deren

derjenige

dermaßen

derselbe

gleich との違いについては次の記事が参考になるでしょう.

簡単に説明を引用しておきます. 同じ性質のものに対してはgleichを, 完全に同じものにはderselbeを使います. 例えば双子に「同じセーター」を着せているときdie gleichen Pulloverと言い, ある人が「昨日と同じシャツ」を着ているときdasselbe Hemdと言います.

derzeit

derzeitig

deshalb

Design

dessen

desto

deswegen

Detail

detailliert

deuten

deutlich

deutsch

deutschsprachig

Dezember

Diagnose

Dialekt

Dialog

dich

dicht

Dichter

dick

die

詳しくは定冠詞 der を見てください.

dienen

Dienst

Dienstag

Dienstleistung

dies

dieser

Wiktionary によるとゲルマン祖語の *sa, 印欧祖語の *tód に由来します.

diesmal

Differenz

differenzieren

Differenzierung

digital

Dimension

Ding

Diplom

dir

direkt

Direktor

Dirigent

diskret

Diskussion

diskutieren

Distanz

Disziplin

divers

doch

Doktor

Dokument

dokumentieren

Dollar

Dolmetscher

dominieren

Donnerstag

doppelt

Dorf

dort

Wiktionary によると古高ドイツ語 doret に由来します. 英語の there も参考にしてください.

dorthin

dramatisch

drastisch

draußen

drehen

drei

dreimal

dreizehn

dreißig

Dresdner

dringen

dringend

Drittel

Droge

drohen

Druck

drängen

drüben

drücken

drücken

Wiktionary によると中高ドイツ語 drücken, 古高ドイツ語 drucchen, ゲルマン祖語 *þrukkijaną (to press) に由来します. ドイツ語の drucken (to print) も同根です. この drucken はもともと南方の形で, drücken は歴史的には北ドイツ語の形です.

du

dulden

dumm

dunkel

Dunkel

Dunkelheit

durch

前置詞まとめ参照.

durchaus

durcheinander

Durchfuhrung

durchführen

durchgehen

Durchmesser

Durchschnitt

durchschnittlich

durchsetzen

durchziehen

Dutzend

dynamisch

dünn

dürfen

Wiktionary によると中高ドイツ語 dürfen, durfen, 古高ドイツ語 durfan, ゲルマン祖語 *þurbanąに由来し, 古代ギリシャ語の τέρπω (térpō, "I delight, please"), 英語の tharf と同根です.

düster