The law is the lawと中国語情報¶
ツイート紹介¶
語学に関する情報をシェアしておきます.
まず「どう理解すればいいのかわからない英語シリーズ」として, 次のツイートを.
- https://twitter.com/thefrog1192/status/1205262739964231680
- https://www.washingtonexaminer.com/news/the-law-is-the-law-virginia-democrats-float-prosecution-national-guard-deployment-if-police-dont-enforce-gun-control
問題¶
下の記事のタイトルが問題です.
- 'The law is the law': Virginia Democrats float prosecution and National Guard deployment if police don't enforce gun control
溝江先生がよく言及する, どう理解すればいいかよくわからない英語です. 'The law is the law' は単語としても, 文法としてさえも難しいことは何ひとつないですが, どう意味を取ればいいか困る文章です.
タイトルの語学, やはり侮れません.
中国語¶
話は大きく変わって, 中国語情報です.
- https://twitter.com/tatamullina/status/1205308638606188545
数字と最低限の意思を伝えられる程度の中国語はギッチリ固めて行くつもりだが、複雑な会話は難しいだろう。中国出身の院生同志らに解決策を訊ねてみたら、みな一様に《百度翻?》を勧めてくる。その場でアプリをDLして日中/中日で音声翻訳を試してみたが、その精度に驚き…!https://fanyi.baidu.com 音声翻訳といえば、情報通信研究機構(NICT)が研究成果として公表している《VoiceTra》もよい。日中/中日音声翻訳の精度は今のところは《百度翻?》に軍配が上がるが、対応言語の数でいえばVoiceTraのほうが多く、その精度もそれなりに高い。 https://voicetra.nict.go.jp/