https://phasetr.com/archive/math/hfa/rrfa/110_general_theory_of_differential/
前回でようやく漸化式と微分方程式をつなげました. 今回は微分それ自体を詳しく眺めます.
もしかしたらあなたは線型代数という言葉を聞いたことがあるかもしれません. これはベクトルや行列を議論する分野です.
この線型という視点が微分にとって重要です. 具体的には曲がったものをまっすぐなもので近似する, つまり線型近似するのが微分の基本です. これはベクトルのところでも説明したことです.
詳しくは今回配信分のコンテンツを見てください.
今回でこの講座の本編は終わりです. 微分を中心にして中高の数学を繋げるストーリーの 1 つを紹介しました.
もちろん他のストーリーもいろいろあります. 今回紹介したのはあくまで 1 つのストーリーであり, それも理工系特化型のストーリーです. あなたにとって今回以上に楽しいストーリーもあるでしょう. ぜひいろいろなストーリーに触れてみてください.
次回は今後の勉強の指針をお伝えします. 具体的な参考書もお伝えしますし, 参考書の選び方・勉強の仕方も改めてお伝えします.
次のページから配布コンテンツが確認できます.
1 回 1 回は短いのですぐ読めると思います. 通勤通学の合間のような隙間時間に読んでみてください.
毎回アンケートを取っています. 何かコメントがあればお気軽にどうぞ.
質問があれば直接メールして頂いても構いません. お返事は確約できませんが, 必ずメールは確認しています.
ではまたメールします.
Previous: 第 10.5 回 プログラマの数学:遊びのとっかかりを作ろう/中高数学駆け込み寺 Next: 第 11.5 回 覚悟のすすめ/中高数学駆け込み寺 back to top