「お願いですから憲法の話の時にゲーデルの名前出すのやめてください」

本文

myfavoritescene さんが世界の悲しみを歌っていた.

数学ですら自己完結できないのに穴がないわけはなくて (そんなことはゲーデルが一番分かっていたはず), その精神を発揮してみたんだろうけど, 周囲の大人の対応がすばらしいw まあ法の精神 (と言って良いのかしらないが) を根本から認めなければ, いろんなことが法に則って出来てしまうだろう.

お願いですから憲法の話の時にゲーデルの名前出すのやめてください. @myfavoritescene

@ytb_at_twt わかりました. もうしません.

あとこれこれ.

そういえばこんなエピソードを思い出した. アメリカ合衆国憲法には論理的矛盾・欠陥があってそれを突くと独裁者が現れる可能性があるということをゲーテルは発見したらしい.

「憲法自体が"憲法違反の存在"」し #BLOGOS http://blogos.com/outline/81238/

これか http://ytb-logic.blogspot.jp/2012/08/blog-post_4.html まあ, さもありなん.

やたべさんのブログは観測していきたい.

ラベル

数学, 数理論理, 数学者