077 A - 01 Matrix¶
- created: 2022-12-12 mon
- ご意見・ご要望はissue・プルリク用のGitHubまで
- 競技プログラミングのためのF#入門
- GitHub上の対応ディレクトリ
- 公式ページ
- 公式解説
解説¶
アルゴリズムを考えるのが大変なだけで, 公式解説通りに素直に実装すればよいでしょう.
F#の文字列連結は単純な+でよく, 連続した文字からなる文字列はString.init (W-A) (fun _ -> "1")で作れます. List.iterやfor文で順次stdout.WriteLineしても構いません. あえて文字列のリスト(や配列)を作りたければ, 例えば次のような形でB行とH-B行分の文字列を生成すればいいでしょう.
1 2 3 | |
F#でのリストの連結はList.appendまたは@演算子です.
TODO¶
- 配列やシーケンスにしたときどれだけ速度が変わるか?