小中高校生向け数学・プログラミング教育と Scratch¶
記事紹介¶
本文¶
小中高校生向け数学・プログラミング教育を考えているので前に少し話していたちょまどさんに相談してみた.
@chomado 以前小学生に素数関連の話を使ってプログラミングを教えたと仰っていたかと思いますが, どんな内容をどんな風に教えたのかとかご教示頂けますか? 使ったサンプルプログラムとか講義の流れとか子供達が実際に書いたプログラムとかとても気になっていて, そして私も企画してみたいので
@phasetr この記事 (日記) に詳しく書きました! http://chomado.ciao.jp/blog/programming/scratch20140111/
@chomado ありがとうございます. 滅茶苦茶参考にします
@phasetr いえ! 完全に日記なので参考になるか…しかし少しでも助けになれば嬉しいです! あとなんと言っても小学生には Scratch オススメです絶対楽しいです! 応援してます!
@chomado とりあえず一通り読んでまず深い感銘を受けた方の市民です. 小学生だとどうしたらいいのか分からない部分もあるので, 中高生くらいからアタックしようと思っているのですが, とにかく色々やってみます
【読書】 小学生からはじめるわくわくプログラミング http://powerofstudy.blog.fc2.com/blog-entry-357.html
あと次の本にちょっと興味がある.
/4 歳の女の子にプログラミングを教えているブログがおもしろい http://gunosy.com/g/RRVXa
何か色々やってみたい.
ラベル¶
数学, 物理, プログラミング
(Scratch による) 小学生のプログラミング学習支援, やってみたい¶
本文¶
@chomado 来てた子ですかね. http://scratch.mit.edu/discuss/topic/18977/?page=4#post-261617
@abee2 !!!! そ, 素数!!!!! か, 感激です!!!!
Scratch, 本は買ってあるので早めに勉強するか. あと先生に相談しよう.
ラベル¶
数学, プログラミング, 相転移プロダクション