このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
投稿したつどいの講演内容の動画だが, Twitter や Youtube でいくつかコメントを頂いた. 忘れる前にメモしておこう.
lunatic_sonshi さんからはこの辺 から.
見せ方はあまり上手くないなとは思った
@lunatic_sonshi そういうことまで気にしているといつまで経つても何もできないので、とりあえず何かやろうと。 もちろん改善はしていく予定ですが
@phasetr 撮影はお一人でされてるんですか?
@lunatic_sonshi そうです
@phasetr なるほど、お疲れ様でした。できればカメラの向こうに一人おいて、その人に向けて喋るようにすると良くなると思います。 がんばって下さい。
お前の敵さんは この辺 から.
黒板になんか書いてる暇あったら顔をこっちに向けろ
市川海老蔵ファンのつどいに潜入してパニックを起こしてほしい
侯爵は この辺 から.
相転移Pの動画「よく分からない数学」、拝見しましたが、黒板にカツカツと叩きつけられるチョークの音を懐かしく感じました。 ただ声が聴きとれないので、その辺をもう少し改善していただけると、内容が少しはわかるようになるのかもしれません。
あと Youtube の動画への直接のコメントがこれ.
声が反響し過ぎて聞き取り辛い。 字幕が欲しい。
今回はもう録ってしまったからどうしようもないが, とりあえず声というか音とカメラに顔を向けることに気をつけるところからはじめよう. コメント頂けてありがたい限りだ.
眼鏡萌え属性の人に眼鏡をかけて撮れと言われた. 頭がいいように見えるだろうから, 本当は眼鏡をつけて撮ろうと思っていたのだがすっかり忘れていた. 次は気をつけたい.
@phasetr わたくしは贅沢申しませんので、めがねだけで結構ですよ!待機します!
あと, 動画の展開の仕方について少し書いた のでそれも転記しておこう.
それは沿うとこの動画,編集したらAmazonに出す予定. Youtubeの方が無料で出せるという利点があって主対象の中高生, 大学生が手に入れられやすいが,検索で見つけないといけないので届けにくい
@phasetr そこでAmazonの流通の力を借りて遠くまで届けられるようにすることを優先した. 様子を見て他の方法も考えるが,どこかの大学でセミナーやるとかして学生向けにある程度無料的な感じで見せることはできるので. あと親とかに買ってもらうとかないでもないと期待
@phasetr あとAmazonで(DVD だが)出版している,とかいうと世間的に箔がつくというか「ハッタリ」が効くようにもなるらしいので, その辺の効果も期待している. 何にしろ今までとは違う層,広い層に届けることを主目的にしている
@phasetr とりあえず値段は3000円程度を予定している. 色々聞いたらこれより下げると足が出かねないようなので.何はともあれ流通させてみてもらうこと, できれば(親に買ってもらえる値段という意味まで含め)中高生にも手が届くように,というラインには乗せたい
とにかくアクションを起こすことを最優先にしたい.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。