このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
2つのボールをぶつけると円周率がわかる – 大人になってからの再学習 (id:Zellij) http://d.hatena.ne.jp/Zellij/20140409/p1
詳しくは上記リンク先を直接見に行ってほしい.
円周率というと, 円周率が 3.05 より大きいことを示せと出題した東大入試を想起する方の市民だった.
この記事へのコメントはありません。