このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
何ですと.
明石写像ってのがあるんだけど、明石さんが構成したのかと思ってたら源氏物語で光源氏が苦悩してた須磨明石の日々を重ねあわせて明石写像という名前をコーツが付けたらしくて半端ねえなって思った
— ささちゃんJAPAN (@safour_1) 2014, 6月 17
これ, 本当なのだろうか.
あまりにもいい話すぎる.
追記
次のような情報を得た.
https://t.co/we3DU0gkwJこれの付録Cに詳しく載ってるみたいですね
— 自分を見失う (@Sangyoh_sus) 2014, 6月 28
あとで読みたい.
この記事へのコメントはありません。