このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
タイトル見て「アインシュタインは間違っていた」厨が湧きそうだけど、この「速度」は群速度のことみたいね。 ↓ 自由空間において光の速度は一定でないことが、初めて証明される http://t.co/xHnsXymWtG @wired_jpさんから
— 前野[いろもの物理学者]昌弘 (@irobutsu) 2015, 1月 27
あとで論文も読んでみたいが無料で読めるようになっているだろうか.
こういうとき本当に市井の身がつらい.
これの次の発言にリンクしておいたけど、
arxiv.org/abs/1411.3987
で無料でプレプリ読めます。
ありがとうございます。
後で眺めてみます。