このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
育児書で唯一持ってるのが古典ともいえる松田道雄「育 児の百科」。実に味わい深い筆致で、読み物としても面白い。新生児期、何かと過敏になってはネット検索してドツボにはまって煩悶してたとき、結構救われ た。だいたいのことは「個性。よくあること。大丈夫。問題ない」と長老に言われるような本
— lililium (@lililium) 2015, 2月 25
読んでみたいのでメモ.
この記事へのコメントはありません。