このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
脳と身体は密接にリンクしている。頭がズバ抜けて良く ても身体が伴っていないと耐え切れず潰れる。筋トレしよう。健全な身体にしか健全な精神と思考は宿わない。ちなみに身体が強すぎて脳が弱くても潰れない。 超タフで打たれ強い新人類が誕生するだけだ。筋トレしておけば間違いないのである。
— Testosterone (@badassceo) 2015, 3月 22
最近柔道をはじめたが体がなまっているどころの騒ぎではなく,
筋トレも少しずつはじめたところだ.
数学は体力だとも聞いている.
いいことを聞いたので筋トレも粛々とやっていきたい.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。