このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
この「返さなくていい給付型奨学金をくれる団体」のまとめサイト、結構使えますね。高校生とか大学生でも見たほうがよいよね。ってか、中学生でも使えるものがある。「お金なくて高校行くこと、大学行くこと諦めていた」って子はチェックしてみてさ→ http://t.co/qdF6N9X4Lr
— NPO法人D×P 今井紀明(共同代表) (@NoriakiImai) 2014, 12月 3
大学院まで行かせてもらえたが,
私の家もだいぶろくでもない収入状態だった.
白血病でアルバイトもろくにできなかったが,
育英会の無利子と学内の返済なし奨学金をもらっていた.
無利子の分は今でも返済していてとてもつらい.
こういうのもどうにかしたい.
少しでも情報拡散に協力ということで.
この記事へのコメントはありません。