このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
『この子が、寝てしまいそうな様子であくびを噛み殺しながら私と話すのは久しぶり・・・そんなに私が追いつめるなんて』 http://t.co/QsNiGwR5RU 発達障害児のあくびは強いストレスのサインだが誤解されやすい。このお母さんはちゃんと知っていたから大事なことに気がついた。
— Cook (@CookDrake) 2015, 6月 26
よく知らなかった.
どこかで使えるかもしれない.
きちんと覚えておきたい.
この記事へのコメントはありません。