このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
京大数学の藤野修さんのサイト に置いてある
第50回代数学シンポジウム報告集 p151–p162 (2005) の
【Recent developments in the log minimal model program (対数的極小モデル理論の最近の発展について)】を
紹介してもらったので読んでみた.
全体的に, 教科書や論文のようなかちっとした体裁ではなく
苦労している部分も含めて数学者が数学している感じがとても楽しい.
直接のリンクは これ だ.
ぜひ読んでみてほしい.
この記事へのコメントはありません。