このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
@hyuki 結城先生、「数学ガール」で「四元数」を取り上げてもらえませんか。今、3Dモデルやロボット工学で必要な数学なのですが、各大学で教えていません。以下のPDFで説明していますので、興味をもって頂ければ御一考お願いします。 http://t.co/1fLZFPg0aR
— 白井豊(Yutaka Shirai) (@suzume43) 2015, 9月 15
@suzume43 ありがとうございます。四元数は私も大好きです (^^)
— 結城浩 (@hyuki) 2015, 9月 15
@hyuki 制御系の人にはぜひ知っていてほしい概念なのですが、大学で教えられていなかったということで、40代の人に私の自宅に通ってもらったこともあります。
— 白井豊(Yutaka Shirai) (@suzume43) 2015, 9月 15
動画作成を検討する.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。