このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
大事なことなので.
「あの女」を執筆するときに、梅毒について改めて調べましたけれど、梅毒は現在のほうが流行っている模様。恐いのは、昔は梅毒はよく知られていた恐い病気なのでみなそれ相応の予防をしていたものですが、現在はほとんど知られていないまま、感染だけが広がるという…
— 真梨幸子 (@mariyukiko) 2015, 11月 27
こんなことを言うと「ばあばあはすっこんでろ」とか思われるかもしれませんが、寄生虫も性病も、「昔話」ではないということです。セックスも食事も、本来は「死」と隣り合わせの行為だということを、頭の片隅に置いておいていただければ。
— 真梨幸子 (@mariyukiko) 2015, 11月 27
あまりにグロテスクなので十分な注意の上で見てほしいが,
梅毒で画像検索してみてほしい.
恐ろしい病気であることがわかる.
セックスも食事も、本来は「死」と隣り合わせの行為だということを、頭の片隅に置いておいていただければ。
そしてこの指摘もとても大事だ.
最近出産も軽く扱われがちだが,
出産も死と隣合わせであること, きちんと認識してほしい.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。