このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
暗号の入門書の次を探している方、 素のRSA暗号が安全でないのを知らない方、 楕円曲線暗号を詳しく知りたい方、 準同型暗号って何だろうと思った方、 暗号で使われる数学に興味ある方、 『クラウドを支えるこれからの暗号技術』(http://t.co/MVsHwBXomr)をどうぞ。
— herumi (@herumi) 2015, 10月 5
ときどき、 電子書籍版ないのか、Kindle版ないのかというご意見をいただきますが、秀和システムの編集者の方のちょー太っ腹なご決断によりリンク先でDRMの掛 かってない素のpdfを取得できます(本文は同一)。もちろん本を買ってくださるととてもうれしいです(^^)。
— herumi (@herumi) 2015, 10月 6
これで勉強して動画作りたい.
メモして記録しておく.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。