このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
小社では分子模型も販売させていただいています。高校・大学の有機化学、無機化学などの分野で「かたち」がわかる教材として、ご利用いただいています。全国の書店様を通じて購入可能です。ご興味のある方は下記HPをご覧になってください。(KY) http://t.co/WQ20gKAqGq
— 丸善出版営業部 (@maruzenpub) 2015, 1月 23
@maruzenpub 懐かしいです。学生時代に買った記憶があります。ずいぶん以前から販売なさっていますよね?
— 結城浩 (@hyuki) 2015, 1月 23
@hyuki いつもありがとうございます。取り扱いがいつからかは分からないのですが、相当古いことは確かです。少しずつですが、新商品も出ております。引き続きよろしくお願いします。
— 丸善出版営業部 (@maruzenpub) 2015, 1月 24
化学とか物理, こういうので遊べるのが羨ましい.
数学でも手で遊べるの何かないだろうか.
パソコンとかタブレット上ならそれなりにある気はするが.
チャートを貼り合わせて多様体を作るとか,
そういう無茶なのを真っ先に想起したの,
本当によくない.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。