このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
モザンビークの、ビールにワニの胆汁混入で死者が出た報道の話、ワニに毒ってほんとかなと思ったら、どうやらこういうことらしい。同じ疑問を思った人がたくさんいるんだな。 http://t.co/umHOitjF8Y
— 中島かずき (@k_z_ki) 2015, 1月 13
このまとめ面白い。裏をとろうよ、という話。 “@k_z_ki: モザンビークの、ビールにワニの胆汁混入で死者が出た報道の話、ワニに毒ってほんとかなと思ったら、どうやらこういうことらしい。同じ疑問を思った人がたくさんいるんだな。 http://t.co/7GpoLk5xub”
— みたにちせ/だいこん洞 (@chisse32) 2015, 1月 15
裏を取れるのは取った方がもちろんいいし,
気にした方がいいのはいいが,
それ以上に鰐とか日本で普段見かける対象ではないので,
ちょっと面白かったということでメモ.
この記事へのコメントはありません。