このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
(前のツイで日付間違えましたが)コンウエイのコンテスト問題公開中 https://t.co/4DAGIUmPup
— Paul Painlevé@JPN (@Paul_Painleve) 2016年3月14日
「10桁の数を考える。各桁の数字は全て異なる。最初のn桁をとった数はnで割り切れる(n=1~10)。この数は何か」(2016・パイの日、ピザハット&コンウエイ)
— Paul Painlevé@JPN (@Paul_Painleve) 2016年3月14日
答えを見つけた人は、その10桁の数字でググると解き方がヒットします。
— Paul Painlevé@JPN (@Paul_Painleve) 2016年3月14日
いつも通り楽しい Paul 筋の情報.
ガンガンメモっていく.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。