このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
ほう. 日本天文学会 2014 年春季年会 「天文超素人母による宙ガールの育て方」 冨田朝木 (ひが企画) http://t.co/qoim0G7XiJ
— 凄まじい破壊力を持つ ELSI の PD だよ. (@ritzberry) 2014 年 3 月 17 日
PDF から引用.
現在, 小学 5 年生の娘は天文好きである.
そして母の私は天文超素人である.
娘が「月にはうさぎがいる」と信じていた幼少期, 私は星座の一つも知らなかった.
そんな中, 娘は縁あって愛知県立一宮高校地学部と,
顧問の高村裕三朗先生に指導いただく機会に恵まれた.
娘は小 3 のとき, 初めて日本天文学会で発表を経験 (※ 1) した.
現在も当時と同じ「夜空の明るさ」をテーマに研究を続けているほか,
岐阜県安八町のハートピア安八を拠点とするジュニア天文倶楽部に所属し活動している (※ 2).
本発表では, 娘が天文を意識してから「宙ガール」と呼ばれるようになるまでの日々と日頃の活動,
それに付き合う私について紹介する.
※ 1) 第 14 回ジュニアセッション講演 4, 日本天文学会春季年会 ,2012
※ 2) 第 15 回ジュニアセッション講演 39, 日本天文学会春季年会, 2013
すごいなこれ.
感銘を受けた.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。