このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.
松本佳彦先生のこの講義( https://t.co/Xr314bYLFW )のノートを拝見している。次回は数学の文章の書き方の話のようなので、とても楽しみ。
— takey_y (@takey_y) 2016年6月21日
松本さんの講義資料.
なかなか面白そう.
現代数学観光ツアーおよび現代数学探険隊でも参考にしたい.
この記事へのコメントはありません。