このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
教官「僕が大学時代に実験用の『純水』しか飲まない変態がいたんですよ.みんな『なんでそんなにまずいもの飲むんだよw』と白い目で見てたんですが,そいつがある日『今日の水はおかしい』とか言い出すんですね.そこで調べてみたら,純水装置が故障していたことが分かったというね」
— Captain_Owl (@74F373) 2016年11月18日
純水を飲んだことがないのでおいしい・まずいという判定もよくわからないが,
今日の水はおかしいと言ったとき,
何をおかしいと感じて装置がどう壊れていたのかが知りたい.
うまく言葉にできないがこの人は何を検知したのだろう的なところが気になる.
中高の数学の復習から専門的な数学・物理までいろいろな情報を発信しています.
中高数学に関しては自然を再現しようや役に立つ中高数学 中高数学お散歩コース
大学数学に関しては現代数学観光ツアーなどの無料の通信講座があります.
その他にも無料の通信講座はこちらのページにまとまっています.
ご興味のある方はぜひお気軽にご登録ください!
この記事へのコメントはありません。