第 1 回 全体の大枠を掴もう/中高数学駆け込み寺

この記事は1分で読めます

このサイトは学部では早稲田で物理を, 修士では東大で数学を専攻し, 今も非アカデミックの立場で数学や物理と向き合っている一市民の奮闘の記録です. 運営者情報および運営理念についてはこちらをご覧ください.

理系のための総合語学・リベラルアーツの視点から数学・物理・プログラミング・語学 (特に英語) の情報を発信しています. コンテンツアーカイブに見やすくまとめているのでぜひご覧ください.


初回のコンテンツを配信します.
次の URL から PDF をダウンロードしてください.

現代数学観光ツアーに参加されている方には
初回をすでに配信していますが,
数学駆け込み寺としては初の配信です.

本来は順々にコンテンツを配信していくべきなんですが,
まだ順番も検討中の状態です.

まずはこんな感じでどうだろう?
という今の想定で純にコンテンツをお送りしていきます.
過去分の配信はサイトにも上げていますし,
メルマガでも最後にまとめておくので,
しばらくはそちらで対応します.

  • https://phasetr.com/blog/category/mailmagazine/

一通りコンテンツがまとめられたら
改めて初回から配信し直していく予定です.
ぜひ復習に使ってください.

で, 今回の内容です.
何をネタにどんなことをするのか,
ということでちょっと長めになっています.

微分方程式というごつい言葉も出てきます.
少しずつ説明していくので,
いまは「そんなものか」と思って
さらっと流してください.

どこで何の役に立つにかも
簡単に説明していますが,
正直いろいろなところで使われていて,
書き切れないくらいです.

その辺もまた少しずつ紹介していきます.

初回分を見たあとは
アンケートへの回答もお願いします.
現代数学観光ツアーで既にコンテンツを見たというあなた,
ぜひアンケートにも回答してくださいね.

  • https://goo.gl/forms/uQikzCF209GiCCw92

あなたのご意見を受けてどんどん
ブラッシュアップさせていきます.
アンケート以外にも質問があればお気軽にどうぞ.

質問への返信は確約できませんが,
何らかの形でコンテンツには反映させていきます.

ではまたメールします.

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

関連記事

  1. 相転移Pの写真
  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

このサイトについて

数学・物理の情報を中心にアカデミックな話題を発信しています。詳しいプロフィールはこちらから。通信講座を中心に数学や物理を独学しやすい環境づくりを目指して日々活動しています。
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

YouTube チャンネル登録

講義など動画を使った形式の方が良いコンテンツは動画にしています。ぜひチャンネル登録を!

メルマガ登録

メルマガ登録ページからご登録ください。 数学・物理の専門的な情報と大学受験向けのメルマガの 2 種類があります。

役に立つ・面白い記事があればクリックを!

記事の編集ページから「おすすめ記事」を複数選択してください。